• ホーム
  • 高津式整体 腱・筋療法とは

高津式整体 腱・筋療法とは

腱・筋療法とは

骨格の歪みにより片寄ってしまった肉(筋肉) をもとの場所に戻してやり硬く踏ん張っている肉は軟らかく、逆に萎えて軟らかくなっている肉はしっかりさせる療法です。

治療手順

はじめに全身の骨格の歪みを視ていきます。
頸椎(首)・顎関節・頭蓋骨・骨盤・股関節・膝関節・肩関節と歪みがある場合は整体を施し、腱・筋療法 を行なっていきます。 3時間手技のみで施術し、その間遠赤外線マットを下に敷き、湿性電気を上にあてています。今までに0才(3ヶ月)~93才の方が来院しています。ベッドに 寝ていられればどなたでも受けられる治療です。

腱・筋療法がわかる 書籍のご紹介

「痛み」をもとから断つ腱・筋療法
「健生」院長 高津実依子 著

(本文より)
腱・筋療法では、団子状になった肉を筋にそって移動させ、元にもどしてあげるのが大きな目的です。そのやり方は、これまでの東洋医学の考え方の「ツボ」を重視したものではなく、体の線を伸ばすことだけに集約された新しい治療法です。

決定版 体の痛み・苦しみ・難病を断つ「腱・筋療法」
「健生」院長 高津実依子 著

(「はじめに」より)
どんな治療を受けてもきえることのない痛みや体の不調。そんな症状を抱えて当院を訪れる多くの方たちには、誰のものでもない、その方だけの大切な「人生」があります。
私にとって、そんな方々のそれぞれの人生に触れるたびに、治療家としてのみならず、一人の人間として、さまざまな「学び」を得ることができました。それはまた腱・筋療法の「進化」につながっていったということができます。

医院案内

整体治療院 健生(けんせい)
TEL:047-381-5151

  • 9:00~19:30
  • 定休/月曜、第2・4火曜


千葉県浦安市北栄1-15-27熊川ビル18
502号室
(なんじゃもんじゃ、鳥繁と同じビルです。)
東京メトロ東西線浦安駅より徒歩2分


ページの先頭へ